医療法では20名以上の患者が入院可能な病床を有する施設が病院で、19名以下の患者が入院可能または病床を有しない施設を診療所と定義づけています。病床規模によって各医療機関が担う役割は異なります。また、病床にもいくつかの種類があります。病院の規模については定められていませんが、診療報酬の内容を基に考えるのであれば400床以上を有する病院を大病院と呼ぶことができるでしょう。施設数・ベッド数に関しては年々減少傾向にあります。
大規模病院は設備が充実しており、教育体制が整っています。自分に不足しているスキルを明確にした上で目標を設定できるのでスキルアップに向いています。小規模病院は先進医療に携わる機会が少なくスキルアップには向いていませんが、職員同士のコミュニケーションが盛んで患者に寄り添った看護を提供できるというメリットがあります。クリニックは夜勤や残業がないので、子どもがいて家庭と仕事を両立したい看護師に人気が高いようです。
転職を成功に導くために、転職の理由を明確にした上で希望条件をピックアップしていきましょう。絶対に譲れない条件と妥協できる条件を細かく書き出してみてください。求人を探す方法は何種類かあります。それぞれの方法のメリット・デメリットを確認した上で自分に合ったものを選びましょう。いくつかの方法を併用するという手もあります。転職先が決まった後は今の職場の退職手続きや引継ぎが必要なので、トラブルがないように準備を進めていきましょう。
まずは基礎知識として病院の分類について学びましょう。病床規模が小さい医療機関は病院ではなく診療所に分類されます。また、対象となる患者によって病床の種類が異なり、それに応じて仕事内容も変わってきます。
大規模病院で働くメリットはスキルアップしやすい環境が整っている点です。看護師として高いレベルの知識や技術を身につけたい人におすすめです。ただし、他職種とのコミュニケーションが少ないといったデメリットもあります。
まずは自分が転職する理由を明確にしてください。転職理由がはっきりしていれば、求人を探す際の判断基準となる希望条件が自ずと見えてきます。自分に合った方法で求人を探し、書類作成や面接対策を進めていきましょう。